2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

三徳山1

28−29日で一泊旅行してきました。もちろん青春18切符で。鳥取には三徳山という、崖の絶壁にお堂が建ってるところがあるのだ。砂丘も境港もすごいけど、これもすごい。京都の清水寺なんか目じゃない。大学生のときに、日本建築史かなんかの本で写真をみて、い…

フランシスシリーズ

とってもとーってもかわいい絵本。2年前に知って、それ以来のおきにいり。どうやって知ったのか全然思い出せない。たぶん絵本紹介本に載ってたんだろうな。 フランシスとその家族がでてきます。フランシスはクマでもイヌでもなくあなぐまなのです。なんてマ…

しをんのしおり

相変わらずのエッセイ。安心して読んだ。 ブログを書き始めて一ヶ月。私も人のこといえないくらい平凡な毎日だ。でも彼女も言っているように、平凡な毎日にこそ興味深く、非凡なことが潜んでいる。思ったよりブログに書くことはあるみたい。たいしたことはな…

さんぴん茶

冷たいさんぴん茶をのむと、すっと暑さがひく感じ。最近はペットボトルとかでもちょこちょこみるけど、私が知ったのは、沖縄土産で買ってきてから。さんぴん茶って変わった名前だけど、実はジャスミンティーと同じもの。中国語の発音から転じてさんぴんちゃ…

うさぎ

「うさぎ」にはまることにした。とくになにがあるわけでもないけど。うさぎのかわいさに目覚めてしまった。とりあえずその記念として、INOBUNでレターセットを買って、先日、暑中見舞いを書いてみた。 日本では十二支のひとつだし、なじみの動物だけど、キリ…

ひとりずもう

うちに帰ってきてちょっとしたら、ごろごろ、どーん。ざーざーざー。と勢いよく降ってきた。安全なとこにいるからわくわくどきどきしながら夕立の来るのをみてた。ひさしぶりのこのにおい。いっきにすずしくなるし毎日降ってくれるといいんだけど。あ、でも…

柳月堂

○○屋といえば△△みたいな、この店でははずせないメニューってのは、まあおいしいけど、その店行くと毎回買っちゃいたくなるほどおいしいってものはあんましない。 通勤途中、遅刻しかけながらもお昼ごはんのパン買いに柳月堂に寄りました。火曜日開いてるパン…

ころころにゃーん

日曜日にせっかく長新太展へいったから、最近のおきにいりの一冊を紹介。 おかあさんねこのまわりでこねこがころっと丸まって、にゃーんと鳴く。もう一匹、もう一匹と、数匹のこねこがおかあさんにころころにゃーんにゃーんとじゃれる。いつのまにかどさくさ…

免許更新

京阪のって、バスのって、はるばる行ってきました、免許センター。 京都の免許センター様子がわからないので、日曜日でもし混雑しててすっごく時間かかったり、手続きができなかったら、うっかり失効しそうだったので、朝いちに行かなければと、8時にセンタ…

長新太ナノヨ

長新太大好きです。りんかくのない自由な形と、派手な色彩、元気の出る絵。初期の漫画作品、イラスト作品が1/3、絵本原画が1/3、その他と絵本読めるコーナーで1/3といった絵本原画展ではよくある雰囲気の展覧会。 今までいくつかの絵本原画展を見たけど、絵…

ベランダー

私のお家には、東向きのベランダがある。パセリや大葉、ししとうとか、ごはんの前にベランダでチョキンと切ってきて食べる、みたいなのに憧れてたから、ここに引っ越してきたとき、よしっ夏にはベランダ菜園しよう、と思ってたんだけど、プランター買って土…

かき氷と大文字

大学のときの友達と久しぶりに会えました。特に何をしたいわけでもなかったので、前から行ってみたかったかき氷がおいしいと噂の「弥次喜多」というお店へ。四条河原町東側をを南にちょっといったCOCO一番カレーの道を左手に曲がったところにあります。左に…

下鴨納涼古本市2

すみません、飽きずに今日も行ってしまいました。納涼古本市通い3日目。さてここで極意を伝授 その1.納涼とは名ばかり、暑い。飲み物は持参。(かき氷が250円で売ってるけどね) その2.神社なので、下は砂、サンダルとか素足だと足がじゃりじゃりする。か…

下鴨納涼古本市

実は昨日も行ってました。年に一度の待ちに待った古本市。昨日は何も買いたいものはなかったけど、今日は何冊か掘り出してきました!『風景学入門』中村良夫/中公新書650/1982(1987年7刷)定価540円...50円 『俳画の十二支』薮本積穂/日貿出版/1982(1984年2刷…

チルソクの夏

前々からみたいなぁと思ってたんだけど、近くのレンタルビデオにはなかったので、先日深夜テレビでやったのをしっかり録画しておきました。韓国と日本がまだ今ほど交流していなかった1977年の下関を舞台にした、韓国の男の子との恋の物語。監督が4人の女の子…

当尾

気が向いたときに、ちょこちょこ日帰りか1泊旅行をするんだけど、行く場所行く場所地味だねぇと言われたので、カテゴリを「地味旅女子」にしました。今回、第一回目にふさわしく当尾(とうの)石仏巡りに行ってきました。 青春18切符の時期なので、実家の愛知…

お盆

「お墓参るときはなんていうかしっとるかん?」とおばあちゃん。「死んでも命のあるようにって参るんだよ」。ご先祖様の前で「死んでも命のあるように」と一家でお参り。 この文句の全文はこう。「ときは三月花のころ お前十八わしゃ二十 死なぬ子三人みな孝…

ブズン

午後実家に帰るので、お昼はお外で食べました。白川通「ドンク」の横の「BOSOM ブズン」というイタリアンのお店。おしゃれでちょっと高めのお店ぽいなぁ、お客さん入ってるなぁと何回も横を通ったことがあるけど、入ったのは初めて。平日のお昼だったので落…

大きな熊が来る前に、おやすみ。

酒井駒子の表紙がかわいい。3編入り。等身大の女の子っていうのかよく分からないけど、他の本には出てこない種類の普通っぽい女の子たち。島本理生のお話に出てくるのは、表は普通に社会になじめている、一人でも生きていけそうな女の子。弱い部分と強い部分…

矢取り神事

神事が山場を迎えるまで、この行事期待はずれだったんじゃ…来るのは今年限りかな…と思ってたけど、いやいやとんでもなかった。急に盛り上がって、一瞬のうちに終わるので、もう興奮してしまいました。デジカメのシャッター押すのに一生懸命になって、あまり…

ゆうやけ

すっかり夏真っ盛り。5時に仕事が終わって、まっすぐ家に帰ると、部屋の中がもわっとしてるから、さっと帰る気にならず、ついつい1,2時間寄り道してしまいます。今日はお家に着いたのは7時頃。玄関前の階段から、飛行機雲がきれいに見えました。西の日は、…

重森三玲の庭−地上の小宇宙−

先日のギャラリーRAKUに引き続き、最終日に慌てて見ました。「重森三玲の庭−地上の小宇宙−」展。去年関東に住んでいたときに行きそびれた展覧会だったので、つい数日前、京都でやっていることを知って、お、運がいいと行ってきました。 重森三玲(みれい)は昭…

三浦しをん

ここ数ヶ月、図書館で本を借りるときに必ず入ってるのが三浦しをんの本。 今日も一冊読み終わりました。『乙女なげやり』。ただ、おもしろい。そして、ちょこちょこ面白そうな本が紹介されているので、お、読んでみようかなとおもうし。物語は『まほろ駅前多…

月波桜いさく

特別な日。おいしいものを食べに行きました。おいしいものというよりは、ゆっくり幸せにごはんを食べること。 本とネットで目星をつけて決めたお店。平日だったし、私が入ったテーブル席の部屋は4テーブルあったけど私たちだけでした。こぎれいな感じのお店…

さるすべり

最近、あちこちにピンクの花が咲き乱れてるので、何の花だろ〜?と気になってたんだけど、先日、ふと木の幹をみたら一目瞭然、あ、さるすべりだ!と、やっとわかりました。ずっと花しか見てなかった。子どものころ、さるすべりは木登りの得意なサルでさえす…